TOP > 弁護士 過払い 過払い請求 任意整理をして債務整理 債務整理
借金の悩みの中でも、取り立てに来るのが辛いと感じている人もいる様ですね。
少しでも取り立てを早くストップしたいという人はきっと多いかと思います。そうなるまでに解決に乗り出す必要があるかと思いますが、万が一そうなった場合には、すぐに司法書士に相談して、債務整理などの解決を急ぎたいですね。
しかし、司法書士に依頼した時点で、金融機関に対し、受託通知が届き、受け取った後は法的に取り立てを禁止としている様です。
自分で自己破産をすると手続きを終えて受理されるまで取り立てが続く事もある様ですが、法律家を通すとこの受託通知を送付する事で、取り立てが早く止む事でしょう。そうすれば解決に集中できそうですね。
債務整理といってもいろいろな手法があるので詳しくは司法書士に相談してみてください。
債務整理を行おうとした時、奨学金の扱いがどうなるか気になるところです。個人再生をするにしても、学費なので自分で返済したいという場合は任意整理によって、所定の手続きを行うことで連帯保証人への連絡をせずに継続して返済を行うことができます。
もちろん、手続きをとらなければ奨学金自体は借金整理の対象になります。まずは、債務整理を行うにあたってどこから借り入れをしているか確認をしましょう。その上で債務整理の対象から外す、借り入れ先に連絡をとって返済の猶予期間をとる、返済意思があるため連帯保証人への連絡は不要、ということを伝えましょう。
大阪弁護士会について
借金で困った時に救済措置として任意整理・自己破産・個人再生・特定調停の4つの方法があります。それらを総称して債務整理と呼んでいます。弁護士に依頼する事で債権者と債務者の借金の負担を軽減してくれるように交渉して貰う制度です。
もっとも活用されている制度で、理由としては裁判所が介入しないため難しい手続きや時間が掛らない事が挙げられます。また債権者も問題を大きくして弁護士費用を掛けたくないため、比較的速やかに交渉に応じてくれるというメリットがあります。債務者側のデメリットとしては5年間新規借り入れが出来なくなります。
大阪でいい弁護士を探すなら「弁護士 大阪」の検索で調べる。
任意整理は全ての債務整理の際に最もよく行われる手続きで、司法書士が債権者と交渉をして、支払いが可能になるような返済額や返済方法の条件で合意を成立させる方法です。
利息制限法の上限を超える金利での取引のある場合は引き直し計算を行い、過払い金を元本に充当して借金額を減額し、その上で将来分の利息をカットして分割返済を行ったり、一括返済を行うので借金額の減額を依頼するというような交渉を行います。
長期的な取引のある場合は引き直し計算により借金額の減額が見込め、将来利息のカットはほとんどの債権者が応じてくれるので完済が早まるというメリットがあります。借金が複数ある場合、一部の債権者の整理することも可能です。
支払いを猶予してもらったり、借金を減額してもらったりする債務整理には任意整理と言う方法があります。任意整理は個人再生や自己破産よりも、生活に影響が少ない債務整理といえます。これを行うことによって今後の利息や催促をストップすることができます。
さらに、最近何かと話題になっている過払い請求を組み合わせれば、借金の減額も可能です。この方法のいいところはクレジットカードをこれからも継続的に利用できるという点です。自己破産の場合は使えなくなりますが、この方法だと影響はありません。また、会社や家族にバレないというところも大きな魅力といえるでしょう。
債務が超過して支払い困難になりそうな時、債務整理の選択肢として自己破産と特定調停があります。自己破産よりリスクが低いのは特定調停です。世帯の収入の中から生活費を引いた金額を支払いに回すので、多少生活の程度が落ちますが極貧状態にはなりません。
元金は支払うので債権者も応じてくれることが多いです。稀有な例として多重債務に陥ったとき、死を選んでしまう人がいますが、そのような人達は債務整理の仕方を知らない人がほとんどなのです。特定調停は比較的簡単に家庭裁判所に申し立てできます。家族に内緒というのは無理ですが、最悪の事態を避けるためにも有効利用しましょう。
https://www.osakaben.or.jp/
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満1-12-5